美馬市25
2010年 05月 15日
目的はもちろん「美馬市25」~♪
まずは
「美馬インター水車産直市のうどん屋 うどんぬるめ」


美馬ICの近くにある美馬インター・水車産直市。
昨年の9月から食堂を始めたんやて…^^
うどんメニューは大と小の2っつだけ
みどりあひる>うどん小ぬるめ200円
作り置きですがしっかりしたうどんでなかなかウマイやないの~~~♪^^v
ワシ 「これはどっかの製麺所の玉買いですか?」
おば 「あ,それワタシの主人が打っちょん」
へへ~~~っ
こら参りました~~~~~

「ふじよし かけうどんぬるめ」


いちお~、徳島うどんそば手帖「美馬市」掲載店。
開店直後訪問で予想以上の活き活き麺。
ワシ「これはどっかの製麺所の玉買いですか? ほれとも自家製麺?」
おば「自家製麺やで~♪ ウチとこで毎朝打っちょるで~♪ どや?旨かったやろ~??」
うどん同様、活きのエエおばちゃんで
へへ~~~っ
こら参りました~~~~~

「山茶歌」

山茶花、確かに閉まってるっぽい・・・
「梶浦食堂


あいさつ代わりに
ワシ 「おばちゃん,天ぷらうどん(時価)できるん?」
おば 「それできんの~」
とお約束の会話をしてっと…(笑)^^;
けど何故か食べる時には天ぷらが浮かんでいるのであった(笑)
今日も元気に不揃い懐かしウマウマ~~~♪
「黄金」


うどんの神様のお導きか、期間限定のひやひやが始まったばかり~♪^^v
ひやっとすっきりウマウマ~~~♪
美馬市25関係はここまで~~~。
「岑 かけうどんぬるめ」


最後は山川町に在る岑。
奥さんが一人で立派に切り盛りしてました~~(ToT)
ぬるめを注文したけど、ハフハフあつあつウマウマ~~~♪
本日は西部侵攻はここまで~~(笑)