鳴ちゅるうどめぐ
2014年 06月 06日

おや?
少しおろそかにしている間に、鳴ちゅるの提供店が増えてますね^^;
こりゃ早速行かねば!
てことで、、、
「野菜のしあわせ」


ワシ:「こんちゃ~!! うどんいけます!??」
おば:「うどんだけ??」
ワシ:「だけですが・・・」
おば:「・・・・・・・・」
何か少し気まずいやり取りでしたが、なんとか鳴ちゅるにありつけました(笑)
ていうのも、昼間は定食中心、夜は串カツがウリの居酒屋という感じのお店で、うどんはメインじゃない雰囲気^^;
ウマイ製麺の鳴ちゅるうどんでした。
続いて、、、
「阿波大正浪漫バルトの庭」
こちらのお店は、2006年に公開された「バルトの楽園」のロケ地内に在ります。
まずは「板東俘虜収容所」の看板がついた入り口から恐るおそる入ります。

ちなみにロケ地見学入場料として200円要りますが、受付の人にうどんのみ食べる旨を話したら今回は入場料パスしてくれました♪


さて肝心の鳴門うどんですが、入って左奥に在る「酒保」という建物で提供されてました。
意外にも、あづまや麺、住谷のお揚げと正統派の鳴ちゅるが出てきてビックリ!
ちゅるとウマウマ~♪
最後に、、、
「海の道」
こちらのお店は、南海フェリー徳島ターミナル内に在る飲食店。
りこさんとこで知りました。


ここのはウマイ製麺の冷凍鳴門うどん。
冷凍鳴門うどんは
※内麦100%の茹で麺を、卓越した急速冷凍技術のおかげで活きがいいとのことです♪
以上、本日行た鳴ちゅるうどめぐでした!